鯉釣りを始めよう!餌釣りからルアー釣り、釣れる仕掛けもご紹介!

鯉の餌釣りコツ

この釣り方のコツは、魚のいるところに餌を入れる所と、適切な餌を選ぶところです。前者では、魚が見えていたとしても、魚が泳いでいる水深に餌を入れることがポイントです。釣れない時にはウキ下を調整して餌の深さを変えてみましょう。また、時期や時間、場所などによって、好む餌の種類も違ってくるので、色々な餌を試してみましょう。

鯉の吸い込み釣りを詳しく紹介

吸い込み釣りについて詳しく紹介したいと思います。長い人気のある釣り方で、そのため、仕掛けの販売も多いため、仕掛けの購入などで、困ることはないでしょう。セットになっているものもあるので、簡単に始められます。

鯉の吸い込み釣りとは 

この釣り方は、この魚が、底にある食べ物を吸い込みながら食べる習性を利用した釣り方です。餌を投げて、魚が食べるの待つ、待ちの釣りでもあるため、一人で複数の仕掛けを出すことが可能です。

吸い込み釣りを動画で紹介

この動画は、吸い込み釣りのセッティングが非常に良く分かります。ポインンは、針に餌を付けるところです。あまり細かいことを気にする必要はありませんが、せっかく何本も針があるので効率的に入れ込みましょう。また、餌を投げるとそうなるのかも非常に分かりやす動画です。

吸い込み釣りの仕掛け

この釣り方はリールを使用します。ラインは太めのナイロンを使用することが多いです。ただ、狙う魚の大きさに応じて太さを選びましょう。重いおもりを使用することも考慮が必要です。特徴的なのは、針で、複数の針を使用します。複数の針の間にスプリング状の針金があり、これを使って、針と団子状にした餌を一緒にまとめます。

吸い込み釣りエサ

練り餌を使用します。専用の練り餌が販売されていますが、色々な種類の餌や芋などを混ぜてみたり、練り餌を作るときの水の配合を調整して硬さや水溶けを変化させたりと、色々工夫をして釣果UPを狙うことが出来ます。オリジナルのよく釣れる餌を作ってみるのも面白いと思います。

鯉吸い込み釣りタックル

遠くへ投げたりすることもあるので、遠投用のロッドを使用することが多いです。またリールに関しては大物が掛かったときにラインが出されることも考えて巻き量が多いものを選ぶといいでしょう。

吸い込み釣りのおすすめ仕掛け

オーナー(OWNER) 吸込仕掛(2本組) 7 K-298

Amazonで見る

オーナー(OWNER) 吸込仕掛(2本組) 7 K-298という商品です。この釣り方ではこのような、便利な商品がいろいろと販売されているので、探してみてください。それ程、金額を掛けずに一通り揃えられるでしょう。

鯉の吸い込み釣りコツ

この釣り方のコツとしては、複数の竿を使って色々な場所に餌投げられるので、その餌を入れる場所の間隔や配置にあります。川の場合は流れも計算して、餌の匂いがより効果的に広がるように、投げましょう。

鯉のフライフィッシングを詳しく紹介

こんな所でフライやってるの?練習かな?と思ったことはありませんか。フライと聞くと渓流をイメージされる方が多いと思います。そのため、中流域などで、フライをしていると、びっくりされる方もいるのではないでしょうか。実は、鯉を狙っているのかもしれません。

NEXT 鯉のフライフィッシングとは