ロデオクラフトJR
次はこちらの商品を紹介します。これは重さ1.2gと今回紹介する商品のなかで1番軽いものになっています。オリジナルのハニカムTフックというものを搭載し、興味をひくことで釣果が期待できます。
リアライズ シェルスプーン
最後に紹介する商品はこちらです。これは大きさ60㎜になります。色が7種類もあり、自分の好みや状況に応じて変更できるのがこれの良い部分です。ぜひ自分のお好みの色を探してみてください。
Contents
ヒメマス釣りおすすめルアー
今まではスプーンルアーという分類を紹介してきましたが、次は普通のルアーを紹介していきます。スプーンルアー以外のもので釣れるようになると他の魚にも使用できるので慣れるためにも1つは持っておくといいでしょう。
トンデンJR
長さ55mm、シングルフックを装着しており、よく飛びよく泳ぐと評判のいい商品でです。魚の興味を引き食い付きがよくなります。カラーも15色あり自分の好みや淡水の透明度などに合わせて変えることができます。
スミス D-コンタクト85
大きさ85㎜、重量14.5gの商品になります。この商品はアユタイプになりますが、他にもヤマメレーザータイプ、アカグロタイプなど様々なものが販売されています。渓流用ヘビーシンキングミノーとして評判のいい商品をマス用に改良したのがこちらの商品です。
ヒメマス釣りおすすめロッド
ロッド選びは、長さ、重さ、硬さの3つが重要になります。釣りは、川の幅や天候など場所や状況によりロッドを変更する必要があります。数本長さの違うロッドを用意することで釣果も上がってくるので様々なものを用意しとくといいでしょう。まずは1本購入し使い勝手や天候によって買い足すのをおすすめします。
ダイワ トラウドロッド
まず紹介するのは、様々な状況などで使用できるオールラウンドのロッドです。全長1.83m、仕舞寸法94㎝ルアー重量2~5gになります。トラウト用に開発されたロッドなので淡水でも使いやすいと思います。