振り出し竿おすすめ28選!ガイド交換や固着の対処法も紹介します!

アルファタックル ロッド TRGR CHIBI 6810ML 69101

出典:Amazon

Amazonで見る

  • 長さ:2.03m
  • 重さ:93g
  • 仕舞寸法:33cm
  • 錘負荷:3-15号
  • ライン適合:12lb(ナイロン),3号(PEライン)

このロッドの特徴とスペックは、仕舞寸法が30cm台という超コンパクト型ロッドである所です。この小ささでロッドの携帯性が増し、どこへ行くにもロッドを収納していても邪魔に思うことがなくなります。

また、ガイドはFujiガイドで、使い道も万能で本当に使い勝手の良いロッドです。

振り出し竿を使用するときの注意点

振り出し竿のお手入れはしっかりしよう!

振り出し竿は、各パーツの中が空洞になっており、海水などが入り込む場合があります。なので、まず竿の尻部分にある栓を外して流水で洗います。そして、竿の外の部分も洗ったらガイド部分の汚れも落とします。

基本は、汚れや潮を流水で洗うだけでいいです。一通り洗い流したら、自宅で竿を立てて一日置いておき水を切ります。

振り出し竿戻らない?固着した時の対処法

固着とは、継ぎ目の部分が汚れやサビ、または強く締めすぎたせいで固まってしまい動かなる状態のことです。固着の対処法は比較的簡単です。タオルを敷きその上から叩いてみたり、ゴム手袋などで固着部分を握って反対方向へ捻りあうのも良いです。これでもダメなら固着を治す「ロッドセパレーター」という製品を試すのも良いです。

振り出し竿の修理は自分で!ガイドの交換

振り出し竿のガイドとは?

ガイドとは、竿についているリングの形をしたパーツのことです。このリングの中にラインが通り、このガイドによって竿の操作性が変わってくることもあります。ガイドはトップガイドや片足ガイドといった全種類に共通したものの他に、固定ガイドと誘導ガイドの二種類があります。振り出し竿は誘導ガイドをメインにつけられています。

振り出し竿のガイド交換を動画でご紹介!

振り出し竿は収縮させて収納しやすい分、何かの拍子に先端やガイド部分をひっかけて破損してしまう場合も多いです。もし破損がひどい場合はお店に直接修理に出したり買い直したりするしかありませんが、多少の破損なら自分で修理することができます。ここでガイド交換の仕方を載せた動画をご紹介します。

振り出し竿は用途が様々で1つ持っておけば便利な竿!

振り出し竿は様々な場所や場面で使い分けることができ、持ち運びも便利です。なので、自分のお気に入りの竿にプラスもう1本として振り出し竿を持っておくことをオススメします。または、振り出し竿をメインにして何種類も持っておいて、その時期や釣る場所を考えて使い分けるという方法もオススメです。

コンパクトロッドに関する記事はこちら